MAGAZINE
「置賜の癒しを求めて」チームのそういちろうです! 沖縄県出身の私は今「地域みらい留学365」という制度を使って小国町に留学しています。ここでは、そんな私が感じた置賜の魅力を紹介していきます。今回は、長井で体験した東北随一の自然・絶景アクティビティと大自然の魅力をたっぷりとお伝えします。
渓谷の大自然をゆったりと感じる「ながい百秋湖ボートツーリング」

本格的な冬にむけて一気に風が冷たくなり、部屋にこもり気味にもなる11月。急に自然が恋しくなり、長井へと足を延ばしました。
今回私たちが参加したのは、大自然をボートに乗って感じる「ながい百秋湖ボートツーリング」ツアーです。普段、遠目から眺めている山とはまったく違う姿に圧倒されながら、水上から湖や渓谷の大自然をゆったりと感じてきました。
数々の絶景スポットをボートで巡る

癒しの宝庫・長井ダムには、絶景スポットが数多くあります! その中でも「THE 長井三淵渓谷」と言えるような絶景を撮影できるのがここ、三淵渓谷の入り口です。ボートでしか見ることができない神秘的な空間が広がっていました。

こちらも絶景! ながい百秋湖展望所からは、百秋湖を一望することができます。春は若々しい新緑、夏は青い空と青々とした山の緑、秋は紅や黄金に輝く紅葉、冬は雪化粧を施した山々と四季折々の風景を眺めることができるそうです。
景色以外の楽しみも!
景色もさることながら、そのほかの楽しみもたくさんあります! ボートでは船頭さんの解説やポイントごとに流れるアナウンスを聞きながら、湖と三淵渓谷の歴史に触れることもできます。透き通った水の中には魚の姿も見えます。運が良ければ周辺の山々に生息している熊、イノシシ、カモシカなどの動物に出会えることも。なんと、ときには泳いで湖を横断する熊の姿を見れることもあるんだとか。
さいごに
さて、今回は東北随一の自然絶景アクティビティと言っても過言ではない「ながい百秋湖ボートツーリング」の魅力をお伝えしました! 置賜地方には、他にないような素晴らしい自然やさまざまな名所がありますが、その中でも長井ダム・長井三淵渓谷は、飛び抜けて美しい絶景を見ることができます。ぜひ一度、東北随一の絶景とアクティビティを体感しに来てください。
【 長井ダム 】公式ホームページ
http://www.thr.mlit.go.jp/mogami/nagai-info/overview.html
◎ ながい百秋湖ボートツーリング公式ホームページ
https://manabikan.wixsite.com/boat
◎ やまがたアルカディア観光局公式ホームページ
https://arcadia-kanko.jp
RELATED ARTICLES
該当する記事がありません。
TAGS
- 高畠町
- フルーツ
- ぶどう
- 農家
- 舟形町
- 伝承
- かぶ
- グルメ
- 食材
- うどん
- 東根市
- 蔵王
- 防災
- 多目的
- 中山町
- 芋煮
- フード
- 企画
- プロジェクト
- 山形市
- 高校生
- 文化祭
- 農業
- 転職
- 野菜
- 山
- 挑戦
- 織物
- ファッション
- 陶芸
- 伝統工芸
- 尾花沢
- 発信
- ローカル
- 港
- 宿泊
- 食事
- 酒田
- スポーツ
- 子供
- 交流
- ゲーム
- 体験
- ダンス
- 歌
- 故郷
- Uターン
- 方言
- 庄内
- コワーキング
- 地域
- コーワキング
- 最上
- 歴史
- 工芸
- 鶴岡
- レンタルスペース
- 暮らし
- デザート
- 焼き物
- 民泊
- SNS
- パン好き
- インフルエンサー
- 街づくり
- 出会い
- イベント
- 四季
- 和菓子
- グランピング
- ナチュラル
- kawaii
- サウナ
- アクティビティ
- ノスタルジー
- 名物
- 老舗
- 推し活
- 米沢
- レストラン
- 朝市
- 癒し
- 自然
- 動物
- カフェ
- さくらんぼ
- 道の駅
- 海
- 温泉
- 郷土料理
- 伝統
- 継承
- マルシェ
- スイーツ
- 食べる
- エモ
- アウトドア
- サ活
- コミュニティ
- チル