山形あのね

MAGAZINE

「kawaii」から始まる丁寧な暮らし in山形

もがってるの舞香です! 最近、インスタグラムで「#丁寧な暮らし」というハッシュタグをよく見かけます。日常に手間をかけたり、こだわりを持ったりする生活って、憧れますよね。でも実践してみたら意外と難しい……と感じてる方、多いんじゃないでしょうか?そんなみなさんに、私からとってもワクワクするおすすめの方法を提案します。それは生活の中に「kawaii」を取り入れること! どうして「kawaii」が丁寧な暮らしにつながるのか? 山形市にある古民家ライフ(株)が営む暮らし道具店「発酵素材」へのインタビューを通じてご紹介します。

丁寧な暮らしには「kawaii」が必要!?

丁寧な暮らしってどんな暮らしだろう?と考えたときに、私は「kawaii」を見つけられる生活こそが、丁寧な暮らしだと考えます。なにげない日常の中に自分なりの「kawaii」を見つけること。それはきっと、色々なものをじっくりと見て感じ、自分なりの基準=こだわりを持つということだと思うんです。

山形に、そんな日常の中の「kawaii」探しのスペシャリストがいます。古道具店「発酵素材」のオーナー・高木孝治さんです。古民家のリノベーションや買取を行う中で出会った古道具や古材、民藝品を販売しています。店内には、江戸時代の小皿、明治時代の家具や道具、昔のポストカードなど、味があって「kawaii」モノが並んでいました。

私が店内で見つけた一番の「kawaii」はこの椅子です!実はこれ、古民家にあった古い椅子(オールドカリモク)の痛んでいた座面部分を補修し、新 しく張り替えて再生された椅子なんです!見つけた瞬間、思わず「かわいい!」と声が出た私。「この椅子に座ってご飯を食べたら素敵だな、張り切ってごはん作っちゃうな」と、丁寧に過ごす自分の姿が想像できました。古道具の「kawaii」は、不思議と私たちを温かい気持ちにさせてくれます。

オーナー高木さんの「kawaii」が詰まったお店

「このお店には、私がかわいいと思ったモノしか置いていません」という高木さん。
例えば、これ。なんだと思いますか?

これ、なんと”わらじ”なんです。ドライフラワーとの相性もばっちりで、なんだか懐かしくてかわいい!
1、本当は捨てられてしまうはずだった古道具の「kawaii」に気付き、再利用する。
2、モノの使われ方にとらわれず、現代の私たちに合わせた使い方で、もう一度昔のモノをキラキラ輝かせる。
これこそが高木さん、そして発酵素材の「kawaii」の在り方です。改めて店内を見渡すと、高木さんに新たな価値を見出された古道具たちがたくさん! いくつか紹介していきましょう。

こちらのランプは、ちょっといびつな丸い形と中が二重になっているところがかわいい! 実はこれはもともとハエ取りの道具なんです。

こちらは薬が入っていた瓶。並べてみるとこんなにかわいい! 昔の人もまさか薬の瓶が未来でかわいいと言われるなんて思ってもいなかったのではないでしょうか……!

サウナの中にもkawaiiがあった!

古民家ライフ(株)では「発酵サウナ」という事業も行っています。様々な木目の木が組み合 わされた外観やマットな素材の煙突がどこか懐かしい気持ちにさせてくれて、とっても可愛 い。サウナの中も案内していただきました。入ってみると、サウナ室の中にも古道具が沢 山! 柄杓や桶やかごも、壁の木材とぴったりマッチしていて可愛い!ここにも高木さんのセ ンスが光っています。サウナの水風呂は山からの地下水を使っているそう。水を触ってみる と肌がすべすべになったような気がしてびっくり! 綺麗な山がある山形県ならではですね。

高木さんは、そんな自然の豊かさを「山形県の魅力」と感じているそうです。発酵素材は、少 し歩くだけで蛍が見れる綺麗な川がある地域にあります。また、山形には古民家や古道具が たくさん残っているそう。昔からの文化や伝統を大切にするあたたかさも山形県の素敵なとこ ろなのかもしれません。

さいごに

発酵素材の「kawaii」を作り出す魅力、伝わったでしょうか? 新しいものが次々に生まれる今の時代。丁寧に暮らすなんて大変! と感じてしまいますよね。でも周りを見渡せば、きっと身近に「kawaii」と感じるモノが沢山あるはず。そしてその「kawaii」探しがもっと丁寧な暮らしにもつながってきます。

懐かしくて新しい「kawaii」を探しに、「発酵素材」に足を運んでみませんか?

古民家ライフ株式会社
https://www.kominkalife.jp/

発酵素材公式インスタグラム
https://www.instagram.com/hakko_sozai/


この記事をシェア!
Page Top